ソースを表示
提供: Internet Web School
最適化理論/ゲーム理論
のソース
移動:
ナビゲーション
,
検索
以下に示された理由により、このページの編集を行うことができません:
この操作は、
登録利用者
のグループに属する利用者のみが実行できます。
このページのソースを閲覧し、コピーすることができます:
A,Bがじゃんけんを繰り返し,毎回,勝ったほうが10点を得るゲームを行う. A,Bが繰り出す手によって得られる得点をAの視点から表にしたものが以下である。 Aはどのように「グー」「チョキ」「パー」の手を繰り出していけば、得点が最大になるだろうか? 例えばAが「グー」を出し続けていけば,Bはそれを観て「パー」を出し続けて,Bは勝ちを繰り返すことができる. Aが「グー」「チョキ」「パー」をこの順に規則的に繰り返していけば,Bはそれを観て 「パー」「グー」「チョキ」 という対抗手段を講じて勝ちを繰り返すことができる. 結局,Aは「グー」「チョキ」「パー」を不規則に出すことになる.それでは,どのようなそれぞれ確率で出せば 得点の期待値を最大にできるか? という問題に帰着するだろう. Aが「グー」「チョキ」「パー」を出す確率をそれぞれ <math>p_1,p_2,p_3</math>とする. <math>0 \le p_1,0 \le p_2,0 \le p_3 \qquad p_1+p_2+p_3=0 \qquad (1) </math> ここで問題の簡単化のため,得点表のそれぞれ要素の値を正数とするため各要素に10を加えておく. Aが「得点の期待値を求めれば Bが「グー」を出すときは <math>10p_1+0p_2+20p_3=0 </math> Bが「チョキ」を出すときは <math>20p_1+10p_2+0p_3=0 </math> Bが「パー」を出すときは <math>0p_1+10p_2+10p_3=0 </math> <math>20p_1+10p_2+0p_3=0 </math> <math>0 \le p_1,0 \le p_2,0 \le p_3 \qquad p_1+p_2+p_3=0 \qquad (1) </math> である. この問題に解が存在するとすれば,その得点の期待値<math>0 \lt G</math> とすれば [[ファイル:Game_ページ_1.jpg]] [http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0%E7%90%86%E8%AB%96 ゲーム理論]
最適化理論/ゲーム理論
に戻る。
表示
本文
トーク
ソースを表示
履歴
個人用ツール
ログイン
案内
メインページ
コミュニティ・ポータル
最近の出来事
最近の更新
おまかせ表示
ヘルプ
検索
ツールボックス
リンク元
関連ページの更新状況
特別ページ一覧