資金調達・電子マネー/資金運用・資産運用
提供: Internet Web School
(版間での差分)
(ページの作成: 資金調達・電子マネー > 資金調達・電子マネー/資金運用・資産運用 == 概要 == == sectionタイトル == === subsectionタイトル === === su…) |
|||
4 行: | 4 行: | ||
== 概要 == | == 概要 == | ||
- | + | 従来の常識に従えば、まず事業をサポートしてくれる良い金融機関を選ぶことは重要である。 | |
- | + | ||
- | + | ||
- | + | しかしこの考えはいつまでも正しいとは限らない。 | |
- | + | ||
- | + | ||
- | + | ベンチャー企業が転落してゆく典型的な道筋がある。 | |
- | + | ||
- | + | (1) 売り上げが思ったほど伸びない | |
+ | (2) 銀行から融資を受ける。その際、保証人が必要。家族や子供達を巻き込んでしまう。また国の保障協会を利用して | ||
+ | 保障してもらうのが普通だが、この協会はお役人達が運営するもので、本当の経営の保障にはならない。 | ||
+ | そのうちに民間の銀行は貸してくれなくなり、今度は政府系の金融機関に頼るようになる。ここも役人が経営する機関であり | ||
+ | 経営指導はできない。 そのうちに謝金はどんどん増えてゆく。 | ||
+ | |||
+ | (3) 破産申請をして身を隠すか、黙って夜逃げするしかなくなる。 | ||
- | |||
- | |||
- | |||
- | |||
== 関連項目 == | == 関連項目 == | ||
31 行: | 29 行: | ||
* [[wikipedia_ja:ブロックチェーン|ブロックチェーン (Wikipedia)]] | * [[wikipedia_ja:ブロックチェーン|ブロックチェーン (Wikipedia)]] | ||
* [[wikipedia_ja:ビットコイン|ビットコイン (Wikipedia)]] | * [[wikipedia_ja:ビットコイン|ビットコイン (Wikipedia)]] | ||
- | |||
- | |||
- | |||
- | |||
- |
2017年5月25日 (木) 03:05時点における版
資金調達・電子マネー > 資金調達・電子マネー/資金運用・資産運用
概要
従来の常識に従えば、まず事業をサポートしてくれる良い金融機関を選ぶことは重要である。
しかしこの考えはいつまでも正しいとは限らない。
ベンチャー企業が転落してゆく典型的な道筋がある。
(1) 売り上げが思ったほど伸びない (2) 銀行から融資を受ける。その際、保証人が必要。家族や子供達を巻き込んでしまう。また国の保障協会を利用して 保障してもらうのが普通だが、この協会はお役人達が運営するもので、本当の経営の保障にはならない。 そのうちに民間の銀行は貸してくれなくなり、今度は政府系の金融機関に頼るようになる。ここも役人が経営する機関であり 経営指導はできない。 そのうちに謝金はどんどん増えてゆく。
(3) 破産申請をして身を隠すか、黙って夜逃げするしかなくなる。